スポンサーリンク

暖かくなるにつれて

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

まだ羽織るものは必要なものの東京も20℃前後の日が多くなって

暖かくなってきましたね〜☀️

個人的には今ぐらいの季節が好きなので今はハッピーなのですが

梅雨になったあたりぐらいから秋ごろまで

対策が必要なある問題が出てくるんですよね〜😅

スポンサーリンク

生乾き?半乾き?

まず梅雨ごろに問題になってくるのが

生乾き半乾き?問題ですね…😅

生乾きの方があのなんとも言えない嫌な臭いを連想するような気がするので今回は生乾きの方に統一して書いていきたいなと思います😅

梅雨の時期になるとなかなか外に干すタイミングがなくなるので

(2年前に住んでいたアパートはベランダの庇が短かったので特に梅雨の時期は干せませんでした)

部屋干しが基本なのですが

やっぱりなかなか乾かなかったり、ムラが出たりして

生乾きのあの嫌な臭いがどうしても洗濯物から出てきてしまっていたんですよね〜😅

なんとかうまく乾くようにエアコンや扇風機の風に当てたりしても

タオルから生乾きの臭いがしてきてイライラしていました🙂笑

そこからいろんな洗濯洗剤柔軟剤を試すようになるのですが

今のところ落ち着いたのが

アリエール バイオサイエンス ジェルボール 部屋干し

ワイドハイター EXパワー

の組み合わせですね😎

この組み合わせにしてから生乾きのあの嫌な臭いを嗅ぐことがほぼなくなりました!

(昨年、生乾きだと感じたのは数えるほどですね)

タオル以外はジェルボールだけで全然いけるので今は好みの香りの柔軟剤を使っていますが、タオルは今のところ上の組み合わせでいくつもりです😎

個人的に良かった組み合わせなので全員にいいとは思いませんが

生乾きで悩んでいる方がいらっしゃったら是非一度お試しください☺️

虫問題は深刻…

もう一つの問題が夏前から秋頃にかけての虫問題ですね…

以前住んでいたアパートは2階で家の前に一軒家の庭があったので

夏に何度かGが出てきて大変でしたが🥶

今住んでいる家では階数も比較的高くて昨年はGは出てきませんでした!

Gはどこでも現れると思うので今年は分かりませんが…笑)

しかしこちらに引っ越してきてから新たな虫の問題が…

というのも家のドアの前に排水溝の溝があるのですが

そこからコバエが湧くんですよね…

昨年はコバエを匂いで呼び寄せるゼリーが入った置き型のコバエ取りを置いてみたり

発生源の排水溝にスプレーや粉末状のものをかけたりして対策しようとしたのですが

数日はいなくなるもののまた発生したりと

コバエの発生対策発生→…

の繰り返しでした😅

こちらの問題は現在進行形なので今年の夏も続くことになりそうです😂

PS.子どもの頃はカブトムシを飼ったり、ダンゴムシを触ったりしていたのに

今となってはどんな虫でも苦手になってしまいました…😅

同じような方も多いと思いますが、本当なんでなんでしょうね〜笑

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました